4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大垣市議会 2016-03-09 平成28年第1回定例会(第2日) 本文 2016-03-09

次に、放送を聞けなかった方や聞き取りにくかった方のために、防災行政無線放送した内容電話で聞くことができるシステム、自動音声応答装置の周知について、まだまだ理解者が少ないように思われます。本市においても、防災行政無線放送した内容で重要な情報について電話で聞くことのできるテレホンサービスを実施しているようですが、市民の皆さんが余り御存じないようにも思われますが、この点いかがでありましょうか。

可児市議会 2010-06-15 平成22年第3回定例会(第3日) 本文 開催日:2010-06-15

また、今年度、防災無線を聞き逃したときや再確認したいときに電話で聞くことができる電話応答装置を7月から使用できるように取り組んでおります。  3点目の自治連合会との連携についてでございますが、自主防災組織は現在で70組織79自治会組織率は59%にとどまっております。自衛消防隊のある自治会を加えましても71%という状況でございます。

可児市議会 2010-03-01 平成22年第2回定例会(第1日) 本文 開催日:2010-03-01

また、防災行政無線放送した内容電話で確認できる防災行政無線電話応答装置を導入するとともに、ケーブルテレビ可児データ放送を利用した緊急情報の提供にも取り組み、情報伝達の充実を図ってまいります。  そのほか、安全な飲料水を安定して供給するため、大平地区簡易水道事業大萱地区飲料水供給事業上水道事業に統合するための工事に着手してまいります。  

大垣市議会 1989-12-22 平成元年第4回定例会(第3日) 本文 1989-12-22

議第59号 平成年度大垣一般会計補正予算中、土木費河川水路費河川水路総務費については、水防設備の強化のため、電話自動応答装置設置費として 1,620万円を、都市計画費公園新設改良費については、河間公園加賀野名水公園用地購入費として 9,170万円を補正するものであり、議第69号 平成年度大垣水道事業会計補正予算については、職員の給与改定に伴う人件費を除いた水道事業費用営業外費用

  • 1